moteLu.LAB【皆に内緒のモテ研究所】

幅広く専門的に『モテる』に特化した新感覚ブログ!

【厳選5選】睡眠の質を上げ、赤子の様に眠れる方法を徹底解説

・*:.。. .。.:*・゜゚・*【このブログについて】・*:.。. .。.:*・゜゚・*

『“モテ続ける”で人生を103倍楽しむ』をテーマに、
本質的×脳科学×実体験による実績のあるメソッドを公開!

▼こんな記事はいかがでしょうか▼

モテるメンズのファッション【実践テク4選】

モテるメンズの修学旅行【スノーボード編~初級者の巻~】

 

 

睡眠は眠たくなる『準備』が必要

こんにちは、筆者です。
睡眠の質は仕事、恋愛、すべてにおいて大事な問題。

ズバリ!こんな悩みはありませんか?

 ✔CHECK 寝ても寝足りない!
  たとえば、7時間以上寝ても寝足りないのは『質』が悪いから。
  この記事を参考に、どんどん質を高めていきましょう!

 ✔CHECK 寝付きが悪い
  睡眠は眠るタイミングが重要。
  また、カフェイン等の覚醒物質も悪さの一つにあるかも。

 ✔CHECK 変えたい!けど何をしていいのか分からない
  睡眠自体のコントロールできません。
  つまりは眠る『環境』と『準備』がすべて。

  今回はその『準備』についてお話します。
  『環境』についてはこちらでどうぞ!
   ▶▶【睡眠改善6選】睡眠の質を上げるには『環境』と〇分で決まる!

 

 

筆者もかつて、睡眠について苦労してきました。
多くは語りません。結論をお伝えします。

【睡眠は『起床後』から準備する】

 

これから、筆者が研究してきた睡眠ノウハウをご紹介します。
睡眠が変わればモテる!仕事も捗る!清々しい!人生変わる!
一緒に人生、変えていきましょう!

 

睡眠の質を上げる行動5選

1)午前中に日光を浴びた分だけ眠くなる

日光感知により、脳からセロトニン(幸せホルモン)が分泌されます。
約15時間後、なんとメラトニンという眠気ホルモンに変化します。
つまり、

日光を浴びた分だけ眠くなる

と言い換えることができるのです。

外に出るのが一番ですが、無理ならカーテン全開で日光を浴びます。
晴れでも曇りでも、室内でも室外でもとにかく外の光を浴びる

最強な方法は15分以上の朝散歩です。


▼朝散歩で幸福にもなれる▼
精神科医が見つけた3つの幸福 [ 樺沢紫苑 ]

 

2)和食で眠りの材料を補給

先ほどの『セロトニン』の原材料(トリプトファン)は、
赤身魚乳製品大豆製品鶏肉たまごに多く含まれます。
そう、

和食なら特に考えずに摂取できる
のです。

また、油控えめ料理は消化に良く、消化器官も睡眠時に休養できます。

 

3)睡眠+ダイエットにもうれしいおやつ

トリプトファン摂取&ダイエットにもおススメのおやつも紹介。
それが、チーズミックスナッツバナナです!

低GI値(血糖値が上がりにくい性質)とトリプトファンを含む食品。
変なダイエットサプリより、自然のものを食べましょう。

 

▼こんな感じのものをいつも安く食べてます▼

▲アーモンド、くるみ、カシューナッツの3つでOK

 

▲チーズはまとめ買いした方が安く上がる

 

▲ワケあり品でバナナも安く済ませる

 

4)カフェインは午前中で絶つ!

解説)睡眠を阻害するカフェインの働き

「カフェインに覚醒作用がある」は聞いたことあると思います。
実際には、アデノシンという眠気誘発物質の働きを阻害しているのです。

カフェインの分解には個人差があり、様々な論文や情報がありますが、
だいたい『4時間』といわれています。
その分解時間は『半減期』と呼ばれる時間がほとんどで、
体内のカフェインの量が半分になる時間を指すことが多いのです。

つまり、4時間以上カフェインが体内にあるということ。

参考▶スタンフォード式 最高の睡眠 [ 西野 精治 ]

 

実験)コーヒー大好き筆者の研究

カフェインの半減期を踏まえたうえで、筆者が睡眠の質を変える実験。
『コーヒーは午前中に飲み切る』という条件で1か月過ごしたところ

深い睡眠が平均で20分伸びた
という結果に。
体感比較としては、

実験前)寝起き→悪くはない 日中→元気 熟睡感→そこそこ
実験後)寝起き→良くなった 日中→元気 熟睡感→増えた!

カフェインの分解時間には個人差があるとは思います。
が、明らかな違いを感じることができたので今も継続中です。

もちろん身体に害は無いので、ぜひやってみてはどうでしょうか。

コーヒーがどうしても飲みたいときはデカフェ一択。

▲ドリップ大量買いが一番コスパが高い

5)寝る直前の音楽・ストレッチ・読書

入眠にめちゃくちゃ苦労した筆者。
睡眠に関する自由研究が始まり、試行錯誤2年以上。
最強の入眠ルーティーンができました!!(筆者的流)

もちろん今も継続して行っており、毎晩強烈な眠気が来ます。

【お伝えする前に】
ルーティーンは全部で30分ほどかかります。が、
睡眠時間を30分投資し、質を飛躍的に上げるものです。

また、寝る前なので複雑な手順にはしていません。
とにかく習慣化しやすく、シンプルなものにしています。

 

 【手順1】 部屋を暗くし、ヒーリングミュージックをかける

前回の睡眠環境の記事でも紹介したものを毎晩かけています。
1時間以上あるものが望ましいです。

 ▶ヒーリングミュージックはコチラ
 ▶【前回記事】睡眠の質を高める『環境』解説はコチラ

部屋の明るさは、ギリギリ読書ができる程度が目安です。

 

【手順2】 全身ストレッチ(10分)

呼吸は吐く時間を多めにし、両足両方向1分ずつ行います。
やりやすいよう、立った状態と座った状態で分けています。

画像のとおりやっています。

①ふくらはぎ(筆者は階段を利用)

https://resetpilates.jp/wp/wp-content/uploads/2020/05/gastrocnemius-stretch-3-1.jpg

▲出典元はコチラ

 

②背中

https://resetpilates.jp/wp/wp-content/uploads/2020/06/back-stretch-7-1.jpg

▲出典元はコチラ


③裏もも(背筋伸ばしながら行うとお尻付近が伸びる)

https://images.yogajournal.jp/article/11533/TDzTLlgHMxFbGQpIDsD9z9itF5b8gvFJMaPUIz5h.jpeg

▲出典元はコチラ

 

④前もも

https://www.mediaid-online.jp/clinic_notes/wp-content/uploads/2020/11/%E7%AB%8B%E3%81%A6%E8%86%9D.jpg

 ▲出典元はコチラ

 

⑤お尻

https://d2u2p93rbjj5dq.cloudfront.net/assets/uploads/2018/04/hip4-680x454.jpg

▲出典元はコチラ

 

【手順3】 読書(眠たくなるまで)

読書の目的は、ストレッチで少し上がった息を整えることと、
「眠る」こと自体を考えないで、強烈な眠気を誘うことです。

楽で、リラックスできる姿勢をとります。
斜めにリクライニングできるイスが適しています。
なお、ベッドの上で読むのはアウトです。

▲好きな角度で読書ができる史上最強チェア

 

寝る前読書法

NG 感情が動く本(泣ける小説等)
OK 少し難解なもの(哲学、解説、資格の暗記系)

ただし、寝る直前なので「読む」だけにしてください。
メモやマーキングなどは日中の読書だけにしましょう

読むうちに気づいたら目を閉じていたという状態になります。
そうなったらサインです。

ゆっくり移動して布団に入り、優しく深い呼吸をします。

▲京大・東大生も読んでいるベストセラー。

▲なぜ○○は××なのか?系は寝る前にぴったり

 

!読書ワンポイント!
読みながら耳周りをほぐしてみてください。
片手で本を持ったままで、
もう片方の手のひらで耳を潰すようにこねくり回します。

やってみるとわかりますが、めちゃくちゃ気持ちいいです。
ちなみに仕事の合間、休憩時などにこれをするとスカッとします。

 

 

【まとめ】

筆者流の起床後からの一連の流れはこのとおりです。

  • 午前中に日光を最低15分以上浴びる。
  • 午前中でカフェインを断つ(コーヒーなど)。
  • おやつはチーズミックスナッツバナナ
  • 夕食は和食
  • 部屋を暗くし、ヒーリングミュージックをかける
  • 全身ストレッチ
  • 小難しい本を読む

 

【おわりに】

いかがだったでしょうか。
論文やいろんなサイトの情報を鵜呑みにせず、
自分でいろいろやってみる

ことが睡眠の質を上げる方法です。

そのエッセンスも含め、本ページでは解説してみました。

とにもかくにも、皆さまによりよい睡魔が訪れますように♪

それでは!
Have a nice sleep! Zzz

 

【おススメ記事】

motelu.hateblo.jp

 

motelu.hateblo.jp

 

 

motelu.hateblo.jp